創作ゲーム

ゲームマーケットも今月末までといったところで前回分の創作ゲーム会レポはもう少しお待ちください。お待ちください。
こっちはこっちで色々と動いていますので色々どうにかなりそうなんですが、まだまだ具体的にはどうとも決まらない状態です。色々とやりたいことがあるのですが、この忙しさになれないと取り組みが難しそうです。誰か変わりにやってください。
 
1 創作ゲームのフリーゲーム化(ネット上でできるFLASHが望ましい)
以上!
 
えー個人では難しいとおもっているのですが、こういった試みをやってみたいと思っています。
理由:日本でのボードゲームでの知名度を考えるに、ただ商品化して売るだけでは絶対に利益を上げ続けるのは難しい。(と思う)ましてや無名の人物が無名の作品を出しても一般人は見向きもしてくれない。
んっでネットゲーム。フリーゲーム系は自分も数多くの作品をやっているが、質が高いゲームは確かに存在しているし、たくさんの人間の目にも止まっている。(これは実際ベクターとかいってDL数を確認できる)こういったところから遊んでもらってボードゲーム・カードゲームというものがどういうものかというページを作り、ボードゲームを普及できたらなぁとか考えています。
いや、まぁもちろん、ゲームのページには実際にこういうゲームが遊べるお店!とかでDaydreamをあげたりとかしっかり宣伝も考えていたりするのですがね。
あまりこういうことを書くのもあれなのですが、僕個人はゲーム作りを趣味で終わらせる気がない人間なんで、同人ゲームにはあまり手を出したくありません。もちろん自分の作ったゲームを他の人に遊んでもらいたいというのはあるのですが、それならば今書いているフリーゲームとかでもっと多くの人に遊んでもらえるようにした上で、ボードゲーム人口を増やしていく方向を考えて行きたいと思っています。(実際増えるかどうかは分かりません。ただ目に触れるか触れないかの違いはあるかも)
というわけで現在FLASHのお勉強とかもしているのですが、なにぶんちょっと大きな仕事が入ってきそうなんで(ボードゲーム関係だといいはっておく)こういったところでちょっと激しく微妙なことを書いてみたりします。
つうかこれって結構あれな感じなのは分かっているので、もしちょっとでも面白そうだなという方がいれば、突っ込み、疑問質問、アイデア等々お待ちしております。ネットゲーム化のメリット・デメリットは色々考えてみましたが、個人的にはメリットのほうが大きいかと思っています。もちろん同人ゲームがいかんとか言うつもりはさらさらないので(面白い作品もたくさんあります)そういった方向の方からの意見も募集。
まぁあれです。同人ゲームを商業ベースで出すのは難しすぎるというのを今日ばっさりやられたばっかりなんでこっちを動かし始めようかと考え始めたんですがね。それはまぁ別の話ということで。(つーかこれをあげていいのかどうか・・・まぁ見てる人少なそうだからいいんだけどね)